【ハウツー記事】OS 別サポート期限早見表(Windows OS 編)

記事制作者:
公開済み: // 更新済み:
Now printing...

今日の記事は、Windows OS のサポート期限の話になります。
OS 自体ににサポート期限があることをご存じの方は多いかと思いますが、更新バージョンに対してサポート期限があることはご存じでしたか?
本日はそんな記事になります。

Windows 11 Home/Pro サポート期限 一覧

OS 名称リリース日サポート終了日
Windows 11 Home/Pro2021 年 10 月 4 日未定
リリース名称リリース日メインストリームサポート終了日
Version 21H22023 年 10 月 10 日2023 年 10 月 10 日(終了済み)
Version 22H22024 年 10 月 8 日2024 年 10 月 8 日(終了済み)
Version 23H22023 年 10 月 31 日2025 年 11 月 11 日
Version 24H22024 年 10 月 1 日2026 年 10 月 13 日
*1 Windows 10 及び Windows 11 はアップデートのバージョンにそれぞれ別の異なるサポート期限が設定されています。

Windows 10 Home/Pro サポート期限 一覧

2015 年 7 月 29 日にリリースされ約 10 年と 3 ヵ月の間サポートされ続けていた Windows 10 OS も、2025 年 10 月 14 日にすべてのサポートが終了が予定されています。

OS 名称リリース日サポート終了日
Windows 10 Home / Pro2015 年 7 月 29 日2025 年 10 月 14 日
リリース名称リリース日メインストリームサポート終了日
Version 15072015 年 7 月 29 日2017 年 5 月 9 日(終了済み)
Version 15112015 年 11 月 12 日2017 年 10 月 10 日(終了済み)
Version 16072016 年 8 月 2 日2018 年 4 月 10 日(終了済み)
Version 17032017 年 4 月 11 日2018 年 10 月 9 日(終了済み)
Version 17092017 年 10 月 17 日2019 年 4 月 9 日(終了済み)
Version 18032018 年 4 月 30 日2019 年 11 月 12 日(終了済み)
Version 18092018 年 11 月 13 日2020 年 11 月 10 日(終了済み)
Version 19032019 年 5 月 21 日2020 年 12 月 8 日(終了済み)
Version 19092019 年 11 月 12 日2021 年 5 月 11 日(終了済み)
Version 20042020 年 5 月 27 日2021 年 12 月 14 日(終了済み)
Version 20H22020 年 10 月 20 日2022 年 5 月 10 日(終了済み)
Version 21H12021 年 5 月 18 日2022 年 12 月 13 日(終了済み)
Version 21H22021 年 11 月 17 日2023 年 6 月 13 日(終了済み)
Version 22H22022 年 10 月 18 日2025 年 10 月 14 日
2025 年 10 月 14 日に Windows 10 のすべてのサポートが終了
*1 Windows 10 及び Windows 11 はアップデートのバージョンにそれぞれ別の異なるサポート期限が設定されています。
*2 Windows 10 には延長サポートがなく、メインストリームサポートが終了したその時点で、そのアップデートはサポート対象外になります。

メインストリームサポートと延長サポートの違い

Windows OS サポートには「メインストリームサポート」と「延長サポート」の 2 種類のサポートが存在します。

メインストリームサポートでは、OS を公開した日から最低 5 年間「セキュリティ更新プログラム」、「新機能の追加」、「仕様変更」、「修正プログラム」などが提供され、
延長サポートでは、さらに 5 年間基本的にセキュリティ更新プラグラムのみ更新されるようになっています。

これは、Windows 11 にも適応されており、2021 年 10 月 4 日にリリースされた Windows 11 は最短で 2026 年 10 月 4 日にメインストリームサポートが終了し、2031 年 10 月 4 日に延長サポートが終了する可能性もあると言うわけになります。

メインストリームサポート延長サポート
仕様変更
新機能のリクエスト
×
セキュリティ以外の
修正プログラム
企業向けのみ
セキュリティプログラム
無償ライセンス
ライセンスプログラム
×

アップデートしないとどうなるのか?

  1. セキュリティ面においてリスクが非常に高くなります。
    • セキュリティホールがサイバー攻撃の突破口として狙われる可能性があります。
    • ウイルス感染やサイバー攻撃などにより、個人情報が流出する可能性があります。
  2. 製品自体が劣化してきます。
    • PC パーツなどのハードウェアも劣化してしまいます。
      最悪コンピュータが立ち上がらなくなるなどのトラブルが起こることも想定されます。
  3. 普段使っている OS 以外のソフトウェアサポートからも外れてしまいます。
    • Microsoft Edge や Google Chrome などのブラウザや Discord などのアプリでも不具合が起きる可能性があります。
    • 新しく発売されたソフトウェアのサポート対象外となってしまう可能性があります。

サポート終了済みの過去 OS OS

OS 名称メインストリームサポート終了日延長サポート終了日
Windows Vista2012 年 4 月 10 日2017 年 4 月 11 日
Windows 72015 年 1 月 15 日2020 年 1 月 14 日
Windows 8

Windows 8.1
2018 年 1 月 9 日2023 年 1 月 10 日

PR